日本航空(JAL)の上級会員の1つであるJALグローバルクラブ(JGC)の資格を得るために、妻にお願いしてJGCの回数修行を行っています。
今回は宮崎に1泊しての単純往復です。修行と言うか旅行の一環ですね。妻のJGC回数修行は、福岡在住という地の利を活かして主に「福岡ー宮崎」の単純往復で行っています。
妻にばかりお願いしているワタシも「福岡ー宮崎」を体験してみたいことや、いつもタッチで引き返してしまう宮崎にお礼の恩返しをするために空港外にも出てみようと思ったこと、九州唯一のスターウッド系ホテルであるシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートに泊まってみたいこと、など幾つかの理由が見つかったので、GWを利用して1泊挟んでの福岡ー宮崎単純往復を行いました。
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートの宿泊記はこちら。
JALグローバルクラブクラブ「JGC」とは
JALグローバルクラブ「JGC」とは、JALグループ便をよく利用している顧客へ特別なサービスを提供するステータスです。
JGCの入会資格は
- FLY ON ポイント(FOP)が50,000FOP以上、または50回搭乗
- 対象のJALカード会員であること
です。
JGC資格はJALカード会員であれば、(今のところ)永続的に継続するので、1暦年で50,000FOP貯めることを「FOP修行」、50回搭乗を目指すことを「回数修行」と便宜上呼んでいます。
「修行」と言う名称は、それらの入会資格を得るために、場合によっては無理やり自分を追い込んで飛行機に乗ることからつけられました。
JGCの特典とは
JGCに入会すると得られる特典で主なもの(ワタシがメリットと感じること)は以下になります。
・会員専用デスク
平会員のままJMB(JALマイレージバンク)の問い合わせ窓口に電話すると、5−10分待つのは当たり前、人気の特典航空券用電話番号だと30−60分つながらないことも起こりえます。少しでもつながりやすくなるのなら朗報です。
・前方座席指定サービス
最前列は足元が広くて普通席でも快適。ただ足元に荷物が置けないこともしばしば。
・専用カウンターでのチェックインサービス
JALでもANAでも、空港のチェックイン窓口は混雑していることが多いです。特に子供がいると、子供を確認するために自動チェックイン機では対応できないことも有ります。そんなに混まない専用のチェックインカウンターは助かります。
・空港での優先搭乗
国際線や大型機材の時は、先に機内に入れるのは驚くほどゆったり過ごせる時が有ります。
・プライオリティバッゲージサービス
預け荷物を受け取る時、優先的に受け取ることができます。これも混んでいる時は非常に重宝するサービスです。
・空港ラウンジの利用
空港には出発前にくつろぐことが出来るラウンジがありますが、クレジットカード所有で入ることが出来るカードラウンジと異なり、航空会社のラウンジは空いていて食べ物も有りサービスに勝っていることが多いです。旅行の際は重宝します。
ワタシ的には上記のような特典を受けたくてJGC入会を目指しています。
ただ(今は違いますが)ワタシはJALカードの「本」会員ではないので、そのまま修行してもJGCに入会することができません。
本会員になるには修行中や修行後でも間に合うのですが、ココはJALカード本会員である「妻」に修行してもらうことを考えました。
妻は元々JAL好きだし、修行中は育児・家事から開放されるベネフィットを訴えたところ、二つ返事で快諾を頂けちゃったわけです。
福岡ー宮崎
JAL平会員のワタシは、子連れの場合は常にチェックインカウンターでの発券を行っています。GWとは言え中日だったからかご覧のようにガラガラ。
早々に制限エリアに突入。サクララウンジのクーポンはゲットできなかったので、制限エリアをぶらぶら。福岡空港の制限エリア内で飲める森伊蔵のお店をやっと発見しました。
搭乗口9番の前だったので、南側ですね。コッチは大型機はあまり止まらないので気づきにくい。森伊蔵が1杯500円。異常にリーズナブルとは思うのですが、量が問題です。残念ながら、レンタカーでの運転予定があったので自粛しましたm(_ _)m。
宮崎行はJALの子会社「J-AIR」の運行。機材はリージョナルジェット(座席数100以下のジェット機)のエンブラエル170です。お初ではないですが、前に乗ったのは記憶に無いぐらい昔です。
いつもどおりの福岡空港混雑のため、離陸まで20分ぐらい費やしましたが無事にテイクオフ。なかなか良い天気です。福岡では博多どんたく祭りが開催されている時期でしたが見えません。
狭い機材ではありますが、JALのNewシートは本当に快適であまり窮屈さを感じません。ご覧のようにガラガラです。
JALはどんな機材でも機内無料WiFiが完備されているかと思っていたのですが、この機材は無料WiFiはありませんでした。
ついでにイヤホンジャックもなく、機内エンターテイメントを利用するには自身のスマホが必要となります。飛んでいる時間は30分程度なので要らないと言えば要らないのですが、あって邪魔になるものでもないのでちょっと残念でした。
あっという間に宮崎上空です。今回は左側に座りましたので、北側が見えています。
宮崎空港は海に向かって東西に延びる空港ですが、妻に伺ったところ比較的海側からのアプローチが多い、とのこと。その場合左側だとずっと海を眺めながら着陸態勢に入ります。やはり景色を楽しむのならばシーガイヤリゾートが見える右側の方が良かったです。
離陸も山側の西に向かって飛び立つので、右側の方が宮崎市中心街がよく見えるので福岡ー宮崎路線は右側に座るのがお勧めかもしれません。もちろん風向きによっては逆のアプローチもあるので一概には言えないのですが。
と言うわけで、宮崎市街地とは反対側のひむかスタジアムがある方を見ながら着陸しました。
宮崎ブーゲンビリア空港に無事到着。CAさんがアナウンスの時、いちいち「ブーゲンビリア」をつけなくてはならないので、結構大変そう。楽しげな命名をするのもいいのだけど、正直意味ないと思います(^_^;)。
飛行機は11番スポットに到着しました。すでに宮崎空港に何度も来ている妻に言わせると、だいたいほとんど反対側の5番スポットを利用することが多いらしく、こちらから降りるのは初めてだった、とのこと。
いつもと利用する時間帯も一緒だったのですがね^^;。
タッチ回数修行僧には無縁のターンテーブルも、今回は1泊家族旅行なので預け荷物を受け取らないといけません。
元々ガラガラだった利用者の中で荷物を預けるヒトもほとんどいなかったのでしょう。搭乗口でちょっとウロウロしていたら、すでに荷物が出終わった後だったみたいで、我が家の荷物をスタッフのヒトが確保してくれて待っていてくれました。すいませんm(_ _)m。
ターンテーブルはゴルフ一色の装いです。
レンタカーを借りるため外まで出ました。北九州空港みたいに駐車場が近くて非常に便利が良さそう。ただ利用者数に対して駐車場が狭いのか、溢れるぐらいに満車状態でした。
宮崎ブーゲンビリア空港探索
宮崎ー福岡の帰路は最終便の利用となりました。
宮崎ー福岡便は、15:40便の次が20:55便しかなく、観光して帰るのならどんなに遅くてもこの最終便を利用せざるを得ません。子連れなのでもう少し早い便が良かったのですが、その辺はちぐはぐさを感じました。
と言うわけで、宮崎空港に到着したのはもう真っ暗になった8時前でした。
何と宮崎空港のANAチェックインカウンターには、プレミアムカウンターがありました。なんか悔しい・・・。
JALは通常カウンターのみです。ちなみにガラガラ。特にトラブル無く発券終了。
搭乗まで少し時間があったので、宮崎空港の制限エリア外を散策します。
噂のマンゴーソフトのお店も発見。ダイヤが改正となって、宮崎でも1時間程度滞在できる修行行程も組めるようになったので、妻に試食をお願いしました。今回はみんなお腹いっぱいで少しも入らず(^_^;)。
物産展も開催されていたようですが、8時過ぎには閉まっていました。実はこのスペースの奥にあるキッズスペースで時間を潰そうと思っていたので、これは誤算です。なので、もう少し空港探検を続けました。
搭乗保安検査場がある2Fにお土産ショップがいっぱい有ります。妻や子供が宮崎銘菓の1つ「チーズ饅頭」が好物なので回数修行の度に買ってきてくれるのですが、今までは制限エリア内のお店だけでした。
コチラでは制限エリア内では買えない美味しそうなチーズ饅頭もあるので、時間がアレば立ち寄ってみることをお勧めします。
ちなみにショップはほとんど20:10までの営業時間となっています。ワタシが利用したのも終了20分前ぐらいでして、福岡からの最終便で宮崎タッチして戻る方は時間的に利用できませんのでご注意下さい。
3Fはレストラン街です。宮崎滞在1時間の行程も組んでいるので、宮崎空港で昼食も楽しんでもらいたいと思います。
妻はこのお店にターゲットを絞ったようでした。
4Fの屋上は展望台ですが、エアプレインパークと銘打っています。
それは仙台で東日本大震災の津波被害を逃れた航空大学校の訓練機(ビーチクラフトC90Aキングエア)を展示してあって、コックピットの中に入ることも出来るからです。
コックピット見学は夕方6時までなので利用できず。子供は大好きだろうから残念でした。
しかしご覧のように夜のライトアップもとってもきれいです。飛行機から見える「宮崎ブーゲンビリア空港」の看板を目の前に見ることができます。
宮崎ー福岡搭乗
もっと空港をウロウロしたかったのですが、子供も疲れたみたいだったので早めに搭乗口に向かいます。
出発便が3便ぐらいしか残ってないので、ガラガラです。ただ東京羽田行のところにはそれなりに搭乗客が集まっていました。
噂のANA/JAL共用ラウンジ「大淀」を発見しました。SFCは持っているのに入れないのがなんか悔しい。場所は搭乗口7番と8番の間ぐらいです。
まだ福岡からの利用便が到着してもいないのに搭乗時間を強気に決定していました。しかも中途半端な時間で笑。
福岡からの便が到着しました。日々頑張っていらっしゃる回数修行僧の方々にはほんと〜〜〜〜に失礼なことかと思ったのですが、こっそり修行僧っぽいヒトの動きを目で追ってしまいましたm(_ _)m。
目で見える範囲では、1名の紳士が到着口に向かわずに搭乗口に留まっていました。う〜ん、勇者。実に堂々とした振る舞いで、妻にもおススメしておきました(^^)。
今回の相棒もJ-AIRのE70。今日も散々酷使されたことでしょう。本日最後のお勤め、お願いします。
JALの新シート。本当に座り心地がよくて足元も広くてお気に入りです。たまにANAで昔のシートが残っている機材に乗ると、あまりの違いにビックリします。
夜の景色は、ブレるし2重窓の影響で反射を防ぎきれないので撮れませんでした。代わりに、機内で子供にプレゼントされるJALのおもちゃで遊ぶ次男のワンショットを。
福岡空港に無事に到着しましたが、最後はまさかの沖止め。コレはやられました(ToT)。
バスはガラガラ。全員乗ろうと思えば乗れるぐらいの搭乗客だったのですが、ちゃんと2台に分けて案内されました。コレは1台目。
すでに10時過ぎで、完全に店じまいのJALチェックインカウンター。子供にとっては辛い時間なのですが、この時間しか選択できないので仕方ない。一応次の日も休日になるような行程を選んだので、ゆっくり休んでもらいました。
まとめ
JGCステータスを得るために行うJGC修行、50回搭乗のノルマを目指す回数修行を妻にお願いしています。選んでいる「福岡ー宮崎単純往復」コースを実に妻が楽しそうに行うので、ワタシも一度体験してみたく家族旅行を兼ねて1泊宮崎旅行に行ってきました。
路線の安さと家族連れでのシーガイヤリゾート利用を考えると、悪くない旅行でした。
コレで妻の登場回数は23回となり折り返し地点が見えてきました。
ちなみにワタシもJGC修行を、50,000FOPを目指す形で行っています。まだ記事にしてないのですが、クアラルンプール1泊タッチを行った後なのでそこそこいい感じです。
ただ福岡ー宮崎便は安く上げるため「先得」を利用しているので、FOPは400ポイントも貯まりません。FOP修行には何の足しにもなりません。
特便にすれば片道400FOPが追加されますが、値段も4,000円ぐらいアップします。FOP単価が10円ぐらいなので悪くはないのですが、他でも貯めるのでわざわざ自分だけ特便で予約するような面倒なことはしませんでした。
回数修行の聖地「宮崎」、一度は空港外に出て御礼の旅をしてみるのもいいものですよ(^^)。
ようです。一人で修行は気軽でいいですが、家族での修行も楽しそうでいいですね!あ、もうこれは修行ではなくて普通に旅行ですね 笑
あくまで「修行」です(^^)。妻とワタシのwww。
とにかく航空チケットが安いので、気軽にイケます。この路線は永遠に続いて欲しいものです(*^_^*)。