日本の飛行機国内線では最高峰と言われるJALのファーストクラス、そしてANAのプレミアムクラス。
日本が誇る2大フルサービスキャリアであるJALとANAの国内線最高峰のサービスは何かと比較されています。
今のところJALのファーストクラスの方が上、ということで結論が出ていますが、今回同じ日に両方を体験することができたので、実体験から両者の比較をご報告します。
ちなみホントはJALの国内線FOP2倍月ということでJALでまとめたかったのですが、最終目的地の富山きときと空港にJALが就航してなかったためANA便を利用することになった次第です。
行程としては福岡ー羽田でJALファーストクラス、羽田ー富山でANAプレミアムクラスを利用しています。
よってJALのサービスは福岡空港が主、ANAのサービスは羽田空港が主、になります。
目次
搭乗前サービス|チェックインカウンター
JALのファーストクラスはJALファーストクラスチェックインカウンター、ANAのプレミアムクラスはANAプレミアムチェックインを利用することができます。
JALのファーストクラスチェックインカウンターはJALステータスで言えばダイヤモンド・プレミア会員が利用できる最高峰の空間です。
ANAプレミアムクラスはANAプレミアムチェックインを利用することができますが、最高峰のANAスイートチェックインは利用することができません。
優先チェックイン|JALファーストクラス>ANAプレミアムクラス
搭乗前サービス|専用保安検査場
JALファーストクラスは最高峰のダイヤモンド・JGCプレミア専用保安検査場を利用することができますが、ANAプレミアムクラスはANA最高峰のダイヤモンドメンバーが利用できる専用保安検査場は利用できません。
ANAプレミアムチェックインの先にある保安検査場を利用することになります。
福岡空港と羽田空港では、専用のチェックインカウンターの先に専用保安検査場があるので、そのまま利用することができます。
専用保安検査場|JALファーストクラス>ANAプレミアムクラス
搭乗前サービス|ラウンジの利用
JALファーストクラスはJAL国内線最高峰のラウンジであるダイヤモンド・プレミアラウンジ(DPラウンジ)を利用することができますが、ANAプレミアムクラスは最高峰のANAスイートラウンジは利用することができず、ANAラウンジを利用することになります。
JALでもANAでも最高峰のラウンジは「食べ物があること」「空いていること」がポイントになります。
福岡空港のDPラウンジでは美味しいスープや味噌汁で冷え切った体を温めることができました。
羽田空港ではANAプレミアムクラスで出発するときはANAラウンジしか利用できません。
しかしワタシはANAダイヤモンドメンバーなので、それとは関係なく(普通席だったとしても)ANAスイートラウンジを利用することができます。
ラウンジの利用|JALファーストクラス>ANAプレミアムクラス
搭乗時のサービス|優先搭乗の利用
JALファーストクラスはJALのステータスメンバーと一緒に優先搭乗を利用することができます。JAL国内線は羽田ー伊丹など特別な路線を除いてステータスメンバーはすべて一緒のタイミングでの優先搭乗となり、JALファーストクラスはそこに紛れることになります。
JALの優先搭乗は多くのステータス会員が殺到するので、そこまで特別なものではありません。
ANAプレミアムクラスはANA国内線ではグループ2で搭乗となります。最高峰ダイヤモンドメンバーの優先搭乗グループ1の次になります。
羽田空港から富山空港に出発するときは優先搭乗には間に合わなかったので意味はなかったのですが、ANAプレミアムクラスはグループ2で、それとは関係なくANAダイヤモンドメンバーのワタシはグループ1で搭乗できるはずでした。
優先搭乗の利用|JALファーストクラス=ANAプレミアムクラス
搭乗時のサービス|座席シートの比較
JALファーストクラスもANAプレミアムクラスも、普通席とは異なる特別なシートを機体前方に配置することにより最高峰のおもてなしを提供します。
JALファーストクラスのシートは新機体で刷新されていってますが、今回利用したのは今までのシートです。トヨタアルファードVIPに搭載されているような豪華で重厚感あるシートです。
ANAプレミアムクラスのシートも普通席と比べたら十分豪華で座り心地も十分です。
ただJALファーストクラスと比較するとやや薄っぺらくて、隣とのセパレーションも不十分と言わざるを得ません。
もちろん国内線に限って言えばなんの問題もありませんが。
座席シートの比較|JALファーストクラス>ANAプレミアムクラス
搭乗時のサービス|食事
JALファーストクラスとANAプレミアムクラスは共に国内線にあって食事が提供されます。
これは路線や季節、出発空港や出発時間によって色々変化するのであくまでワタシが利用した路線の一例になります。
今回はJALとANA、いずれも朝食の時間帯での提供となった食事ですが、ご覧のようにJALの方が質感や品揃え、器などの上で勝っていることに異論はないと思います。
羽田ー那覇のように長時間のドル箱路線ではANAの食事ももう少し豪華になるらしいですが…
食事|JALファーストクラス>ANAプレミアムクラス
搭乗時のサービス|CAさんのサービス
JALファーストクラスやANAプレミアムクラスは狭い空間にも関わらず人数比では多くのCAさんが配置されているため、密度の濃いCAさんのサービスを受けることができます。
と言っても特別なものではなく、搭乗前の挨拶や余裕があるときの談笑です。
世間ではJALよりANAのほうが若い人が多いとかなんとか言われていますが、もちろんCAさんのサービスには甲乙つけがたい素敵な笑顔を頂きました!
CAさんのサービス|JALファーストクラス=ANAプレミアムクラス
搭乗後のサービス|優先降機
優先降機という言葉も違和感がありますが、JALファーストクラス・ANAプレミアムクラスは機体前方にあるため、到着後機内では最も早く機体から出ることができます。
ANAではプレミアムクラスの方から優先的に機内から降りていただく旨があり、時にANAプレミアムクラスと普通席の間のカーテンを閉めてまで優先させてくれます。
JALファーストクラスでもファーストクラスが優先的に降機する旨アナウンスされますが、カーテンを閉めてまでクラスJや普通席からのお客が流入することをシャットアウトしません。
そういう点ではANAプレミアムクラスの方が気遣いされていると言えないこともありません。ただこの点に関しては、最後尾の人がマッハで先端まで来るわけでもないのでそこまでワタシは重要視していませんが。
優先降機|ANAプレミアムクラス≧JALファーストクラス
搭乗後のサービス|プライオリティバッゲージサービス
JALファーストクラスもANAプレミアムクラスも、受託手荷物を受け取る際に順番として早く受け取ることができるプライオリティバッゲージサービスの適用となります。
JALファーストクラスはJALステータスとしては最高峰のダイヤモンド・JGCプレミアと同等のファーストタグが付きますが、ANAプレミアムクラスでは最高峰のダイヤモンドの次となる優先タグとなります。
ここまでまとめてなんですが、ワタシはJALはJGCプレミア、ANAはダイヤモンドメンバーなので、JALとANA、どこの席に座っても同等にプライオリティバッゲージサービスを受けることができるのですが^^;。
プライオリティバッゲージサービス|JALファーストクラス>ANAプレミアムクラス
JALファーストクラスvs.ANAプレミアムクラスまとめ
最後にJALファーストクラスとANAプレミアムクラスの各種サービスの比較をまとめたいと思います。
- 優先チェックインカウンター|JALファーストクラス>ANAプレミアムクラス
- 専用保安検査場|JALファーストクラス>ANAプレミアムクラス
- ラウンジの利用|JALファーストクラス>ANAプレミアムクラス
- 優先搭乗の利用|JALファーストクラス=ANAプレミアムクラス
- 座席シートの比較|JALファーストクラス>ANAプレミアムクラス
- 食事サービス|JALファーストクラス>ANAプレミアムクラス
- CAさんのサービス|JALファーストクラス=ANAプレミアムクラス
- 優先的な降機|ANAプレミアムクラス≧JALファーストクラス
- プライオリティバッゲージサービス|JALファーストクラス>ANAプレミアムクラス
結果は以上のようでJALファーストクラスの圧勝となっています。
元々国際線に置き換えれば、JALファーストクラスはまさに「ファーストクラス」、それに対してANAプレミアムクラスは「ビジネスクラス」と揶揄されていました。
ANAプレミアムクラスのサービスはとても素晴らしいものですが、ファーストクラス的なJALファーストクラスのサービスに敵う道理はありません。
もちろんコレは以前から指摘されていたことで分かっていたことです。
ただ同じ日にJALファーストクラス→ANAプレミアムクラスと乗り継いでみると、さらによく実感することができました。
ワタシがANAダイヤモンドメンバーなので、純粋なANAプレミアムクラスのサービスだけを体験したわけではないのですが、同等のサービスはANASFC修行やその時のANAプラチナサービスの時に体験しています。
人によって重要視するポイントが異なるとは思うのですが、それでも連続で搭乗してみて分かる違いは「シート」、この1点です。
搭乗時や降機後のサービスのスピード、ラウンジや機内の食事内容については人それぞれで、飛行機にはそこまで求めてない人もいるでしょう。
ただシートの座り心地だけはもう段違いに違いましたね。乗り比べて一番「うおっ」と思ったものでした。
JALファーストクラスとANAプレミアムクラス、そのサービスの違いはこのぐらい違うのですが料金にするとそこまで開きがない、というのも不思議な話だと思います。
まとめ
JALファーストクラスとANAプレミアムクラス、同じ日に連続して搭乗する機会があったので、改めてそのサービスを比較してみました。
ワタシがANAダイヤモンドメンバーなのでバイアスが掛かってしまうところもあるのですが、一番ここが違う!と感じたのは「シート」でした。
JALファーストクラスはまさに極上の乗り心地。値段費用効果を考えればJALのクラスJが最もいいのは分かっていますが、JALファーストクラスは別世界です。
また乗りたくなってきました。
ANAプレミアムクラス?まあ安ければ乗ってもいいかな、という感じです^^;。
※ワタシはANAダイヤモンドメンバーでANAを愛していますので誤解の無きようお願いします…