JALの上級会員は航空チケット予約時の座席指定時に優先される「優先座席指定サービス」を受けることができます。
優先される座席とは「前方座席」とか「足元が広い普通席」や、機種によっては「窓際」になります。
ワタシは現在JGCプレミアというJALのステータスとなっていて、最上級のダイヤモンドステータスとほぼ同じサービスを受けることができます。
ダイヤモンド・プレミアに優先される座席は例外を除いてほぼ全部なのですが、今回家族旅行用の海外航空チケットを発券して座席指定しようとすると不可解なエラーが頻発して閉口しました。
どうやら元々前方座席指定サービスを受けれるのは本会員のみと言うのがエラーの理由だったようです。今回はその顛末と対処法について解説します。
JALの前方座席指定サービスについて
JALの上級会員のうち、最上級のダイヤモンド会員とそれに次ぐJGCプレミア会員は国内線でも国際線でも「前方座席指定サービス」を受けることができます。
ご覧のように国内線・国際線前方座席指定サービスはJALのJGC/サファイヤ以上のステータスがあれば利用することができます。
その中でもダイヤモンド・プレミアとJGC/サファイヤでは指定できる座席の幅が異なり、前者はほぼすべての席が指定できるのに対して、後者は指定できる幅は広くなるものの「最前列だけはNG」とか「窓際だけNG」とかをチラホラ見かけます。
※機体の大きさや航路によって様々で、JGC/サファイヤでも最前席まで予約できるときもあります。
上の表で分かるように、このサービスは「同行者も利用できます」マークがついてないので基本的に会員本人のみのサービスなんですね。
注意事項は2点あります。
- 同行者と隣席を希望する場合は電話で問い合わせる必要があります
- サービス利用便出発までに利用運賃やステータスに変更がある場合、座席を調節させて頂く場合があります
①についてですが、同行者がステータス持ちじゃないとウェブでの予約時に同行者も前方座席を指定しようとするとエラーが生じます。その時は電話でお願いすると調節してもらえる、と言うことです。
予約者本人が同一予約内で家族の座席まで指定しようとすると、本人以外はNGになってしまうのですね(一応ダイヤモンド・プレミアデスクに「そうかもしれません」と曖昧な確認の返事を頂いています笑)。
対処法として、現在ダイヤモンド・プレミア会員でも電話での国際線特典航空券発券には手数料を取られますが、ウェブ上でNGにならない席を家族全員分を指定しておいて電話で移動してもらう場合は手数料は取られません。
②については、寂しいかな予約時は上級会員でも搭乗時にステータスから陥落していると前方座席指定サービスを利用できない時があるのです。
今回の場合は利用時もJGCプレミアのはずなので、コレは無関係とは思いますが。
JALの座席指定をしようとすると席は選べるけどエラーになる現象
今回実際に日本国内を乗り継いで海外に向かうJAL特典国際線チケットで座席指定をしようとした時に生じたエラーをご紹介します。
まず国内線です。(ビジネスクラスでも特典航空券だと国内区間はクラスJではないことに驚きつつ)普通席の前方が取り放題となっていました。特にこの機体はクラスJの真後ろは国内で最も広いんじゃないかと思うぐらいの広さですからね。
なので上記のように座席指定を希望します。我が家の黄金パターンです。兄弟を分離させる大作戦。
しかし座席指定を確定しようとするとエラーが生じて指定することができません。
このパターンなら座席指定を確定することができます。①でJGCプレミアのワタシだけ最前列に行くのもOKです。つまりステータスが座席指定の可否に関わっていたということは明白ですね。
次は国際線です。ご覧のように王様席である1Aを含めて取り放題となっていました。さすがJGCプレミア。ちょっとダイヤモンド様に悪いぐらいです。
欲張って上の画像のように予約を入れてみました。④の5歳になる次男をどこに配置するかですが、中央席の右側にして親でサンドイッチする形ですね。長男③は放置でも大丈夫です笑。さすがに1Aは遠慮しました・・・がもちろんコレもエラーで座席確定できませんでした。
もう面倒くなったので、同じビジネスでも後方パーティションの方にしました。こっちだとエラーもなく問題なく座席指定できました。子連れビジネスは冷ややかな目で見られることもあるので、こっちの方が気楽でいいかもと思っています(ビジネスクラスの最後尾のほうが無難かもしれないですけどトイレに近いところにしたかったので・・・)。
もちろん電話問い合わせすれば、最初の希望通りの席に指定することも可能なのですが、選べる範囲で無難な席を指定できたのでとりあえずこのままでいきます。
ちなみにビジネスクラスなのは、JAL国際線特典航空券PLUSの影響でプレミアムエコノミークラスよりビジネスクラスのほうが必要マイル数が少なかったからです。
この制度はホントに狂っているとしか思えません(-_-;)。ビジネスクラスの食事もアルコールも楽しむことができない子どもがいるから別にプレミアムエコノミークラスでもいいんですけどね・・・。
- JALの前方座席指定サービスは本会員のみ
- 予約時に座席指定できても同伴者は前方座席指定できずエラーが出る
- 電話問い合わせすれば同伴者も前方に移動できる(必ずではないですけど)
電話すれば自分の希望通りの前方座席を指定できるかもしれないけど、もうとりあえず今のままでいいことにしました。
4月から妻がパートナーステータスJGCプレミアになるので、その時同座席指定できるように変わるのかがちょっと楽しみです。
ANAの前方座席指定サービスの同伴者の扱いは?
ANAもプレミアムメンバーに向けてJALと同様の前方座席指定サービスが存在します。
ダイヤモンドメンバーはすべての指定可能席が同行者も同時に選ぶことができます。プラチナメンバーやSFC持ちのプレミアムメンバーも、ダイヤモンドメンバーより範囲が若干狭くなりますが、比較的前方の席を指定することができます。同行者も。
しかしコレは「国内線」の普通席の話なのです(プレミアムクラスは対象外)。
国際線のことはどこにも明記されてはいないのですが、平会員からプラチナ会員になった時に普通席の最前列以外は座席指定できるようになったので、国際線においても同様のステータス毎の差があることは明白です。そしておそらくANAは同行者もOKですね。
この辺はANAの方が融通がきくのかもしれません。
まとめ
JALの上級会員になったが故に家族旅行時の航空チケット予約で戸惑うことが生じました。それは座席指定の場面なのですが、JALの前方座席指定サービスは会員本人のみに提供されるサービスなので、同行者は対象外としてエラーが生じるというのがからくりでした。
JALダイヤモンド・プレミア1年生では気づきにくい罠でした。いちいち電話するのも面倒なので、妥協できる座席で確保することにしました。
JALが国際線特典航空券の発券手数料をステータスに関係なく5,400円を徴収するようなルールにしなければ、最初から電話で全部発券するのも可能なのに、デスクのサービスを強化するのではなくデスクを利用する人を減らそうとするのだから、なかなかの策士だな、と思います。
まあ座席変更だけなら、手数料無料で受けてくれるらしいですけどね。