国内旅行

【子連れレゴランド訪問記】レゴランドー名古屋駅間移動|あおなみ線-メイカーズピア

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
f:id:goutaro:20171119061440p:plain

福岡からSFC修行の成果を堪能するためにANAに乗り、(ヒルトン)ダイヤモンド修行の果実を満喫するためにヒルトン名古屋に泊まり、そのついでにレゴランドに行くというメチャクチャな旅をしてきました。

 

前回はメインイベントであるレゴランドをレポートしましたが、今回はレゴランド往復の行程についてです。

 

 

 

旅程

福岡空港ー中部国際空港|ANA

中部国際空港ーヒルトン名古屋移動|ミュースカイ

ヒルトン名古屋宿泊記|初のヒルトン名古屋

レゴランドジャパン訪問記|子連れ訪問

レゴランドジャパンーヒルトン名古屋移動|あおなみ線-メイカーズピア<ココのこと

ヒルトン名古屋ー中部国際空港移動|ミュースカイ?

中部国際空港訪問記|時間なし

中部国際空港ー福岡空港|ANA、無料でのラストフライト

 

ヒルトン名古屋→JR名古屋駅

f:id:goutaro:20171118224137j:plain
f:id:goutaro:20171118224226j:plain

 

ヒルトン名古屋からは時間を合わせてリムジンワゴンを利用します。我々の他に2名の利用者がいまして、意外に余裕がありました。それでも12名しか乗れないので、早めの予約は必要です。

 

右画像はリムジンワゴンの乗降場からJR名古屋駅桜通口を見ています。距離的には信号を渡ればすぐですが、雨が降ってたりすると相当面倒くさいでしょうね。ただ地下鉄利用でも、ヒルトン名古屋からは少し地上を歩くので、その場合はタクシーが無難かと。

 

JR名古屋駅内の移動|桜通口からあおなみ線まで

f:id:goutaro:20171118232640p:plain
f:id:goutaro:20171118232703j:plain

 

次にJR名古屋駅の桜通口からあおなみ線に向かいます。事前予習は地下鉄メインでチェクしたので、地上のことは考えていなかったのです。とりあえず「あおなみ線」と言う矢印に向かって進みますが、これが長いのなんのって・・・。

 

地図のように名古屋駅の反対側まで歩いて、そこから曲がってもうひと歩き。簡単そうで、ヒトが多いから子連れには想像以上にきつい行程ですよ。右画像のように先が全然見えないんですもの(TOT)。

 

あおなみ線でレゴランドまで

f:id:goutaro:20171118233500j:plain
f:id:goutaro:20171118233643j:plain

 

やっと乗り込んだあおなみ線。子連れもそれなりにいて、なかなかの混雑。満員では無いのですが、家族4人並んで座るのは無理、と言う状態です。優先席以外はほとんど空いてないので、申し訳ないのですが子供だけ座らせてもらいました。

左画像で、子供が見ている建物、高島屋の向こうから歩いてくるわけですから、なかなか遠かったです。

 

あおなみ線はノンストップに乗れたので、17分ぐらいでしたが立っていても平気でした。景色も初めてで楽しめましたしね。終点の駅は、「レゴランド駅」とぜひ変えて欲しいものです笑。

 

金城ふ頭駅→メイカーズピア

f:id:goutaro:20171118235142j:plain
f:id:goutaro:20171118235209j:plain

 

次はレゴランド駅ならぬ金城ふ頭駅から、レゴランド隣接施設のメイカーズピアまで歩きます。子連れで10分位でしょうか。なかなかの距離。夏休みとかは、ココから大混雑していたのでしょうねぇ。

 

そして発見!噂の滑り台(^o^)。このすべり台がなかなかの一品で、滑りはいいけど着地も滑らか。着地に失敗しても、地面を柔らかくしてあるので怪我をしにくい至高の滑り台笑。

子供たちもお気に入りで、目的地は目の前なのに何度も何度も滑ってくれました(^_^;)。

 

メイカーズピア|レゴランド隣接施設

f:id:goutaro:20171119052943p:plain
f:id:goutaro:20171119053020j:plain

 

メイカーズピアを通ってレゴランドに向かうには、通常赤い矢印方向に進みます。右画像のようにみんなそっちに歩いているからです。帰りに気づいたのですが、メイカーズピアは噴水がある中庭のようなスペースが有る青矢印の方もあるのですが、往路は一目散にレゴランドに向かうので全く気づきません。

 

これじゃあ赤矢印ラインの店舗が有利じゃん、と思いきやそうでもなく、往路は急いでいるのでお店なんて基本的に寄らないんですよね。

 

f:id:goutaro:20171119053429j:plain
f:id:goutaro:20171119053508j:plain

 

で、帰路でレゴランドを出ると青矢印の方にも店舗があるのが見えたので、じゃあこっち経由で帰ろうかって気分になるのです。しかも帰り道は急いでないので、ゆっくり見て回るからお店に立ち寄る可能性も高い、ときています。

 

我々もそんなグループの1つででした。青矢印、噴水を囲った辺りは飲食店が多く並んでいて帰りのお客をゲットすべくいい配置になっています。時間もちょうど夕食時なので、我々もうま〜く戦略に乗せられてお店に入りました(^_^;)。

 

入ったお店は、子供たちのリクエストで「うなぎ」一択!青で囲った辺りの1店舗しかないので選択の余地もありませんが、普通に美味しかったです。

このお店で次男に食べさせた時点で、ついに彼がダウンのねんねこタイム。ここから地獄の抱っこ移動が始まるわけです(TOT)。

 

ちなみに赤矢印の先に「お荷物検査」があります。この日はお姉さんが1人で全員を見て回っていたので、はっきり言って「ザル」でした。何かに包んでいたり、カバンの底の方で見えなくなっていればまず何も言われません。それどころかベビーカーの下のかごに入れておけば、チェックされることすら無いと思います。

でも、まあそれでいいと思います。厳密にしていたらますますお客が減っちゃいますよ。

 

帰路|あおなみ線

f:id:goutaro:20171119054544j:plain
f:id:goutaro:20171119054615j:plain

 

帰路は15キロ以上ある次男を抱っこしながらの移動で、これまた地獄でした(TOT)。食事をして帰っていると時間が遅くなるので、あおなみ線のノンストップ急行はすでに終了していてそこそこある駅数を各駅停車で進んでいくことになります。24分ぐらいでしょうか。まあ始発だし空いていたので、楽に座れたことは幸いです。

 

そして、また名古屋駅の反対側に抱っこしたまま延々と歩いていくことになります。これまた疲れる。元々は帰りは地下鉄を利用してみようと思っていましたが、とてもそんな余裕はないので、またタクシーを使用させて頂きました。

JR名古屋駅からだと、名鉄名古屋駅からと比べてちょっと距離が短くなるので、ヒルトン名古屋まで900円弱でした。家族4人なら十分安いと思います。

 

まとめ

レゴランドへの往復路と隣接施設のメイカーズピアをご紹介しました。

いくら事前に調べ上げても、実際に行ってみないと分からないことばかりです。一番絶望的だったのが、あおなみ線の改札が駅の反対側のさらに回ったところにある、と言うことです。

 

地下鉄で行っても同じことで、結局名古屋駅を突っ切らざるをえない不便なところに改札があるのがあおなみ線です。唯一良かったのが、名古屋駅の新幹線口に近いので、新幹線大好きの次男が「生」新幹線をいっぱい見れたことぐらいですね^^;。

PVアクセスランキング にほんブログ村